top of page
水辺の親子

​井原市の内科も診ます 泌尿器科

​井原腎泌尿器科クリニックは地元密着のクリニック

診療時間 

​【休診】

日曜・祝日、木曜・土曜午後 

※往診も致します。

予約制

※予約のない方も随時診療

※予約をご希望の方は診療時間

(9時~12時、15時~18時)にお電話ください。

波

当院の特徴

Characteristics

聴診器

内科も診療します

井原腎泌尿器科クリニックでは高血圧、高脂血症、糖尿病、痛風などの生活習慣病、発熱、風邪、腹痛などの内科疾患にも対応しております。日常生活の中で起こる急な症状や慢性疾患なども診療しています。ご家族みんなのかかりつけ医として診療しています。

聴診器とマスコット

泌尿器科の身近なかかりつけ医

子供からお年寄りの方までの泌尿器疾患の診療を行っております。頻尿、尿失禁でお悩みの方や泌尿器の病気全般の診療行いその結果はわかりやすく丁寧に説明し治療を行っております。はずかしいなど思わずにお気軽にご相談ください。

日々研鑽

待合

病気は多岐にわたっていますが、日々の学習、研修によって確実な知識と技術の向上に努めます。

医学の進歩により苦痛の伴う検査、治療から苦痛の少ない検査、治療が可能になってきています。これらの検査、治療が常に導入できるように日々の学習、研修を行います。

波

診療案内

Medical

このような症状でお悩みの方は一度ご相談ください

トイレが近い

トイレの我慢がきかない

残尿感がある

血尿が出た

陰嚢が痛む・腫れてきた

尿が漏れる

尿の勢いが無い

尿が濁っている

健診で尿の異常を指摘された

尿道から膿が出る

夜トイレに何度も起きる

尿が出ない

尿をすると痛い

急に背中が痛くなる

男性の泌尿器科

Men’s Urology

このような症状はありませんか?

診察

デリケートなお悩みもお気軽にご相談ください

男性に特有の臓器である、前立腺・陰茎・精巣・精巣上体の疾患をはじめ泌尿器科全般の検査、診断、治療を行います。デリケートなお悩みも話しやすい環境づくりを行います。

 

泌尿器科は自覚症状がない病気も多いですが、男性の泌尿器科疾患は、排尿に関する症状が現れやすいです。よくある症状は、残尿感・頻尿・排尿困難・排尿障害・陰部のかゆみや痛み・熱感・発熱などです。男性は歳を重ねるにしたがい前立腺肥大症や前立腺がんなどが増加します。重症化を防ぐためにも早期受診をおすすめします。

男性の泌尿器科
格子

このような症状はありませんか?

尿の切れが悪い

血尿がでる

排尿時に違和感がある

トイレが近い

陰嚢が腫れてきた

腰部や背部に痛みがある

残尿感がある

陰部がかゆい

女性の泌尿器科

Women’s Urology

笑顔の女性

女性にも受診しやすい環境づくりをしています

当院では女性にも受診していただきやすいように、女性専用のトイレ・清潔感のある待合室をご用意し、女性のお悩みに寄り添う診療を心がけております。

女性には、月経・妊娠・出産・閉経などがあるので、急性膀胱炎・過活動膀胱・間質性膀胱炎などの泌尿器疾患になりやすい傾向があります。膀胱炎や尿もれなどの尿に関するお悩みは「年齢のせい」と諦めてしまう方が多いのですが、疾患の場合もあります。おひとりで悩まずにお気軽に当院までご相談ください。

格子

このような症状はありませんか?

尿漏れが気になる

血尿がでる

陰部に何か触れる

トイレが近い

排尿時に痛みがある

残尿感がある

くしゃみや咳で尿が漏れる

小児泌尿器科

Child’s Urology

検査を受ける子ども

どんな些細なことでもご相談ください

子どもはうまく症状を伝えられません。トイレを嫌がる、おねしょが治らない、陰部のかゆみなど、日常生活において子どもの状態に違和感がある場合は、どんな些細なことでも構いませんので一度ご相談ください。

子どもの泌尿器疾患は、男女問わず発症するものと、男の子にだけ発症するものがあります。成長とともに自然治癒するものもあれば、治療の遅れが身体成長にも影響するものもあり、大人と違った判断と注意深い経過観察・治療が必要になります。

格子

このような症状はありませんか?

おねしょが治らない

トイレを嫌がる

赤く腫れている

昼間もお漏らししてしまう

おしっこの色がおかしい

股を痛がる

トイレが間に合わない

包茎が心配

​内科診療

当クリニックでは内科の診療も行っております。日常生活の中で起こる急な症状、発熱や腹痛、風邪症状から高血圧、糖尿病、高脂血症、痛風などの生活習慣病まで幅広く診療しております。

身体がだるい、食欲がない、熱が出た、胃が痛い、おなかが痛い、動悸や息切れがするなどさまざまな症状に対応します。ご高齢の方からこどもさんまで地域に根付いたかかりつけ医としての医療を提供しています。

井原腎泌尿器科クリニックの外観

橋渡しとしての役割

病院と診療所、病院と診療所、介護・福祉連携を行っております。当クリニックでは治療できる範囲を超えた病気の場合や診断のため特殊な検査が必要な場合には近隣病院や希望の病院への紹介をしております。

小児泌尿器科
女性の泌尿器科
格子

お問合せ

Contact

ご不安なことご不明な点などお気軽にご相談ください。

TEL:0866-62-2960 

FAX:0866-62-2961

医院概要

Overview

医院名

​井原腎泌尿器科クリニック

所在地

〒715-0021 岡山県井原市上出部町513

電話番号

0866-62-2960

診療科目

​泌尿器科

bottom of page